青Mの解説

青黒赤緑 MMB


クリーチャー 31
4 x ダンディ・ナスオ
3 x 停滞の影タイム・トリッパー
4 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)
4 x 封魔ゴーゴンシャック
4 x クゥリャン
3 x アクア・ジェスタールーペ
1 x 魔光蟲ヴィルジニア
4 x アクア・サーファー
4 x 邪神M(マッド)・ロマノフ
呪文 9
1 x 超次元ボルシャック・ホール
1 x 超次元シューティング・ホール
2 x デーモン・ハンド
1 x スーパーバースト・ショット
1 x ナチュラル・トラップ
1 x 憎悪と怒りの獄門(エターナル・ゲート)
2 x 魔弾 ベター・トゥモロー
超次元ゾーン 8
2 x 時空の勇躍ディアナ/閃光の覚醒者エル・ディアナ
2 x 時空の剣士アクア・カトラス/青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー
1 x 時空の銃姫エイプリル/鎮魂の覚醒者デス・エイプリル
1 x 時空の花カイマン/華獣の覚醒者アリゲーター
1 x 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス
1 x 時空の侍ボルメテウス・若武者・ドラゴン/戦国の覚醒者メビウス・武者・ドラゴン



青Mは決定力のあるメタビ。
まあ、どっちかって言うと一部のデッキを意識した(メタ)決定力のあるデッキ(M)。


普通の青Mがどんなのかはほとんど見たことないんだけど、これは自分に干渉するためでなく相手の干渉に対して積んだものが多い。そのために青黒赤緑の4色で構成した。


一応オレの牙マルコに変わり使っていくメインデッキにするつもりだから一枚ずつ投入理由を書いておく。



ダンディ・ナスオ
フィニッシュにMを使うならオレは確実に入れる。てか抜ける理由がない。
基本的にベターを優先で次に獄門。獄門はこのデッキの少ない2色で構成されてるから置けると相当強い。
でもパワーが低くて抜きたくなる。


停滞の影タイム・トリッパー
黒を入れた最大の理由。ゴーゴンと違って呪文以外にも効力があるのがデカイ。
ただ2体以上並べても意味がないのと後半は効力がほぼないのが惜しい。
パワーの低さから抜きたくなるときがある。


青銅の鎧
ドレーンから獄門を狙うなら青銅<オチャだけど、除去されるかナス以外で墓地にカードは落ちないから青銅。まあ、当たり前か。
Mと蟲以外はマナに落ちて問題なかったり、落ちてくれた方が嬉しかったりするからとても強い。
ただパワーが低くて抜きたく…


封魔ゴーゴンシャック
青Mでの青はこの子為だと思う。
主なターゲットはカラフルと超次元。ついでにドレーンやハイドロ、ドロースペルも巻き込まれてくれる。
この子が優秀なのはコストとパワー。


クゥリャン
このデッキを使って初めて強いと感じた。
マジでコストとパワーが優秀すぎる。


アクア・ジェスタールーペ
使うと解るけどすごく強い。初手にこいつがいるとテンション上がるw
ちなみに採用した最初の理由はパワー。3マナ以下のクリーチャーも多めだから噛み合うだろうぐらいの気持ちで入れた。


魔光蟲ヴィルジニア
抜ける理由はいくつもあったけど、やっぱり抜きたくない。
M使ってて黒マナが出るなら採用候補にはなるはず。
ハンデスや止めを刺せなくて殴り返されたMをリアニできるのだから弱いわけがない。
ついでにM以外で唯一のナイトクリーチャー。こいつがいれば素打ちのベターが強くなる。


アクア・サーファー
実はこのデッキができたのはサーファーを大量に積めるデッキが使いたかったから。
そしたらいつの間にかこんな感じになってたw
もちろん4枚とも全部イラストは違うぜ。


邪神M・ロマノフ
フィニッシャー。こいつのベタビがあるからこんなデッキでも勝てる。
ただ黒緑とやると出す前に負ける…。


超次元ボルシャック・ホール
このデッキが戦える秘訣。ベタビができなくてもMからクリーチャーが出てくるのが強い。
効果は範囲は広いが威力は低い感じ。


超次元シューティング・ホール
Mの救世主。これでロードに悩むことが減る。
範囲は狭いが威力は高い感じ。


デーモン・ハンド
S・トリガーでMからも使える除去。
何よりもイラストが好き。このイラストは通常のと違って黒ばっかじゃないのがいい。


スーパーバースト・ショット
Mからも使えるS・トリガーの除去。
黒緑に勝てなさすぎて入れたらミラーマッチで大活躍した。


ナチュラル・トラップ
緑が少ない、Bロマのグール強い、黒緑に勝てない。これらの理由から入った。
Mで打てないのが難点。


憎悪と怒りの獄門
M、黒緑に勝てない、黒が少ない、赤も少ない。
ちなみに打った記憶はない。


魔弾 ベター・トゥモロー
真のフィニッシャー。
展開力があるデッキだから素打ちでも強い。